中高年・シニアの方ための求人・転職などのお仕事探し

関東

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 栃木県足利市

    構内作業員

       

    仕事内容:工場内出荷業務 主にクレーンによるステンレス鋼のトラックへの積込作業。その他関連業務。 立ち作業となります。 現状3名で対応していますが仕事量増による増員募集です。 *実務未経験者でも資格がある方は丁寧に指導致します。

    • 栃木県足利市

    支援相談員 「介護」

       

    仕事内容:・介護老人保健施設における利用者様及び家族への相談業務 ・入所、退所、通所の指導・相談・援助 ・各部所(看護、介護、リハビリ)への情報提供 ・外訪活動(病院、居宅介護支援事業所等) *「事業所情報表示」をクリックしていただくと、画像に よる会社情報を閲覧する事ができます。

    • 栃木県足利市

    事務(足利)

       

    仕事内容:・一般事務、窓口対応、電話応対 ・パソコン入力、 書類整理 ・銀行や保険会社に書類を届ける程度の外出あり ※営業はありません。 ※入社後、保険業界の資格である「募集人資格」を 受験して資格を取得していただきます。 ※パソコンの基本操作(ワード、エクセル)ができる方を 希望します。

    • 栃木県足利市

    柔道整復師

       

    仕事内容:当院にて下記の業務を行っていただきます。 院長の指示のもと、機能回復、機械マッサージ等の 施術を行います。 ・患部マッサージ ・電気刺激を加えたり患部を温めるなどの物理的治療 ・その他関連業務 *(1)早番、(2)遅番はスタッフ間の調整による 交替制となります。(3)は土曜日、休憩30分。

    • 栃木県足利市
    • 看護師・准看護師

    准看護師(外来)「看護」

       

    仕事内容:精神科外来での看護業務 ・医師診察の補助 ・精神科訪問看護(看護師よりも業務比重がやや少ない) ・医療器具のメンテナンスや準備 ・医師や精神保健福祉士等と連携して、患者様の心のケアを 行います *プリセプター制度や院内研修に力を入れています。 院外研修への参加も積極的に行い、1人ひとりの精神科 看護のスキルアップをサポートします。

    • 栃木県足利市
    • 調理人調理補助者

    調理補助(足利市樺崎町)

       

    仕事内容:◆当社契約先福祉施設での調理補助のお仕事です。 ・盛付、配膳、仕込みなどを行っていただきます。 *給与は経験により優遇します。 *5:30~19:00の間で交替制の8H勤務です。

    • 栃木県足利市

    リハビリ助手(柔道整復師)()

       

    仕事内容:リハビリ室での作業。 患者の誘導、個別リハビリ指導など。 *求人

    • 栃木県足利市

    営業担当

       

    仕事内容:当社製品の受注活動(営業)担当として、 主に自動車用のカーエアコンやヒーター等に使用するアルミ配管パイプ各種等を、まずは固定客先への訪問等で客先要望聞取りや新製品案内等と共に受注活動や、見積もり作成等の 業務です。ゆくゆくは新規客先開拓業務もあります。 入社後は営業担当と同行等の実務を通して業務に慣れて頂きます。その後も指導やサポート,相談体制あります。 基本給は年齢を基本に社会経験値や業務経験等を考慮して決めます。

    • 栃木県足利市

    介護職員(グループホーム ほたる)<準社員>「介護」

       

    仕事内容:特養同敷地内グループホームほたるに入居(9名)の食事・入浴・排泄介助、外出・外食・買物付添等の生活支援や相談相手等の業務。四季折々に行う施設行事手伝い等有り。 ・食事はクックチル対応。調理が苦手でも安心で対応可能。 クックチルとは、加熱調理後、一旦冷却された料理を食事 提供時間に合わせ再加熱。(簡単説明) ・夜勤は月4~5回目安で回数の相談等可。試用期間の夜勤 は基本無し。夜勤は期間明けから(対応力で期間短縮)。 *介護職員6名、看護師1名の在籍施設。 *60歳以上の方の応募歓迎いたします。

    • 栃木県足利市

    (契)バイク(自動二輪車)販売/SOX足利店

       

    仕事内容:バイク(自動二輪車)の販売 ●店頭での接客、販売 ●店頭での車両の展示 ●購入車両の車検登録や配送業務 ※未経験の方もわかりやすく丁寧に指導し、本部にて一週間程度の配属前研修を行い、配属後も本部でフォローします。 「バイクが好き!」という気持ちさえあれば、仕事のスキルは上がり、お客様に信頼される販売員に成長できます。当社のスタッフには、他業種から転職してきた「バイク好き」がたくさんいます。とにかくバイクが好き、お客様とバイクの話がしてみたいという方は思い切って当社に飛び込んできてください。

カテゴリー