中高年・シニアの方ための求人・転職などのお仕事探し

関東

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 栃木県壬生町
    • トラック運転者

    大型トラックドライバー(壬生町助谷)

       

    仕事内容:◇大型トラックおよび大型ユニック車にて、産業廃棄物等を運搬して頂きます。 ◇県外が中心(関東地域・東北方面)ですが、県内もあり ます。 ※お取引先は、安心の大手企業が中心になります。

    • 栃木県壬生町

    介護職員(グループホーム) (正職員)

       

    仕事内容:・認知症高齢者のグループホームの利用者(1棟9名×3棟 27名)の日常生活の介護を行います。 ・食事、入浴、排泄等の日常生活介護、清掃、洗濯、行事、 レクリエーション等の企画実施、身の回りの整理整頓、介 護記録等の作成など。 ・夜勤は月に4~5回程度 ・夜勤時は職員3名(各棟に1名)

    • 栃木県壬生町

    介護職員(ショートステイ) 〔ト〕

       

    仕事内容:介護施設を利用される方の介護を行っていただきます。 (定員21名) ・入浴介助、食事介助、排泄介助 ・その他介護に携わる関連業務全般 *1ユニット9名又は6名(全室個室) *制服(上下)は貸与します。 *未経験の方でも指導しますので、是非ご応募ください。 *賃金総額は時間外を含めると月額190000円程度にな ります。 『雇用併用求人』

    • 栃木県壬生町

    介護職員(嘱託職員)「しもつけ荘」

       

    仕事内容:入所している高齢者(定員100名)およびショートステイ利用者(定員10名)の方への日常生活の介護を行います。 ・四班体制でそれぞれ早班から日勤帯にかけては職員10~ 19名程度、夜勤時は5名で業務を行います。 ・夜勤は月に4~5回程度 ・食事、入浴、排泄介助等の日常生活のサポート、行事レク リエーション等の企画実施、リハビリの補助、身の回りの 清掃、整理整頓、洗濯 ・介護記録の作成も行います。 ・ショートステイ班の場合は利用者の送迎を行うことがあり ます。

    • 宇都宮市栃木県下野市益子町

    レジ、接客、販売業務

       

    仕事内容:*レジ、接客業務 (会計、SC内での接客) *接客が中心となりますので、笑顔で明るい挨拶の出来る方 を希望します。 *経験の有無に関わらず、社員として必要な知識を教育プロ グラムで学んでいただきます。 *配属先店舗については相談の上決定します。

    • 栃木県塩谷町
    • ケアマネージャー介護職員

    介護支援専門員(ケアマネージャー)「湯ったり しおや」

       

    仕事内容:◆主に塩谷町内にお住まいの要介護者とご家族の方に対する 介護支援相談業務をお願いします。 ◆地域のつながりの感じられる温かいコミュニティが強みで す。 ・ケアプランの作成(作成ソフト有り) ・自宅訪問と相談等 ・地域ケア会議等行政との連携、交流 ※主任ケアマネージャー資格者優遇します。 ※未経験の方フォロー体制充実しています。 ≪ 急 募 ≫

    • 栃木県塩谷町

    介護職員 「介護」

       

    仕事内容:*『ショートステイしんせい』での介護職員の募集です。 *介護を要する高齢者のお世話、食事、入浴、 排泄等の介助のほか、生活支援、レクリェーション等、 介護全般のお仕事です。 ○短期入所者の方の送迎もあります。 ○夜勤は月5回程度で2名体制での勤務です。 ○入社して約1ヶ月間は夜勤は行いません。

    • 栃木県塩谷町

    介護職員(デイサービス) 「介護」

       

    仕事内容:*『デイサービスセンターせせらぎ』利用者の生活全般に対 する介護のお仕事です。 ・規模は定員30名 ・ご利用者の送迎 ・食事介助、配膳 ・入浴の介助(脱衣、身体洗浄、入浴、ふき取り、着衣) ・排泄介助

    • 栃木県塩谷町
    • 看護師・准看護師

    看護職員 「看護」

       

    仕事内容:*「特別養護老人ホームせせらぎ」利用者の生活全般に 対する看護のお仕事です。 ・規模は入所者50名、ショートステイ10名です。 ・清潔ケア、処置 ・食事介助、配膳 ・バイタルチェック ・病院への付き添い ・処方された投薬管理 等

    • 栃木県壬生町

    介護職員(グループホーム) (嘱託職員)

       

    仕事内容:・認知症高齢者のグループホームの利用者(1棟9名×3棟 27名)の日常生活の介護を行います。 ・食事、入浴、排泄等の日常生活介護、清掃、洗濯、行事、 レクリエーション等の企画実施、身の回りの整理整頓、介 護記録等の作成など。 ・夜勤は月に4~5回程度 ・夜勤時は職員3名(各棟に1名)

カテゴリー