中高年・シニアの方ための求人・転職などのお仕事探し

関東

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 栃木県佐野市

    営業職(佐野店)

       

    仕事内容:建売分譲住宅、注文住宅、企画住宅の販売及び受注 ・ポスティングや広告の作成 ・現地での物件案内、間取や内外装の相談 ・資金計画、ローン、各種手続き等の対応 ※HPやWEB広告、チラシを見てお問い合せ頂いたお客様 へ、ご希望やライフプラン等をお聞きしご案内します。 また、土日に開催する展示会場でのご案内もします。 お客様にご来店頂ける様、皆でアイデアを出し営業活動を 行います。 ※未経験者可

    • 栃木県佐野市

    営業職幹部スタッフ(佐野店)

       

    仕事内容:営業店舗の幹部(管理職)の募集です。 ・建売分譲住宅、注文住宅、企画住宅の販売及び受注責任者 ・ポスティングや広告の作成 ・現地での物件案内、間取や内外装の相談 ・資金計画、ローン、各種手続き等の対応 ※HPやWEB広告、チラシを見てお問合せ頂いたお客様へ ご希望やライフプランをお聞きし、ご案内します。また、 土日に開催する展示会場でのご案内もします。お客様に、 ご来店頂ける様、皆でアイデアを出して営業活動を行い ます。

    • 栃木県佐野市
    • 看護師・准看護師看護助手

    看護助手「看護」

       

    仕事内容:*病棟での看護補助業務となります。 ・医療行為は行いませんが、患者さまの介助等があります ので、体力、コミニュケーション能力に長けた方を求め ます。 ・ご経験は不問ですが、医療、介護業務に理解のある方、 将来、看護師、介護福祉士を目指される方歓迎します。

    • 栃木県上三川町

    介護福祉士(ふれあいホーム・上三川町)デイサービス

       

    仕事内容:デイサービスセンターでの介護福祉士のお仕事です。 ・介護業務(入浴、食事、排せつその他身体介護) ・送迎(社有車を使用して、主に上三川町、宇都宮市地 域) デイサービスでの勤務(利用者1日平均25名) *未経験の方でも丁寧にご指導致しますので、安心してご応 募下さい。 *利用者さんに寄り添える方歓迎します! *雇用併用求人 「介護」 ≪ 急 募 ≫

    • 栃木県上三川町
    • 看護師・准看護師

    看護師 「看護」

       

    仕事内容:◇病院における看護業務全般(外来・手術室・急性期病棟 7:1、回復期リハビリテーション病棟) ・病棟は、急性期病棟(整形外科単科)38床、回復期病棟 57床 3フロア計209床の病院です。 ・外来における診療の補助業務 ・急性期病棟における手術前後の看護業務、整形外科疾患 急性期の患者様のケア全般 ・回復期病棟では、多職種連携の要として患者様の在宅 復帰に向けた調整と体調管理、日常生活動作の改善に 向けた支援、退院時指導、その他看護業務 「看護」 ※雇用併用求人

    • 栃木県上三川町
    • 看護師・准看護師看護助手

    看護補助者 「介護」

       

    仕事内容:◇整形外科38床、回復期リハビリテーション病棟57床 (3フロア)計209床の病院です。 ・入院中患者様の日常生活動作等の介助 (食事・入浴・移動・排泄の介助・環境整備他) ・夜勤業務(4~5回/月)が可能な方を募集しています。 ・プリセプター制度あり 未経験の方でも、担当者が責任を持って指導させて いただきます。 ※雇用併用求人 「介護」

    • 栃木県上三川町

    言語聴覚士

       

    仕事内容:*リハビリテーション科において、回復期リハビリテー ション病棟及び一般病棟(整形)の患者様へのリハビリ を実施いたします。 *回復期リハビリテーション病棟での業務が中心です。 *60歳以上の方はご相談ください。

    • 栃木県下野市

    葬祭業務

       

    仕事内容:*葬祭業務に関する業務全般 ・搬送業務(夜間問わず) ・葬儀の打合せ ・お通夜・葬儀に関する準備、施行、葬儀後のサポート ・フロアアシスタント、会場案内等 ・その他付随する業務

    • 栃木県下野市
    • 調理人

    調理スタッフ /家族の家ひまわり石橋

       

    仕事内容:○施設内の調理師としての食事提供 ○施設の規模は40室です。 ○朝、昼、夕食はそれぞれ55食程度 ○おやつも手作りすることもあります ○スチームコンべクション、食洗機は完備

    • 栃木県下野市
    • 理学療法士

    理学療法士

       

    仕事内容:*訪問看護ステーションからリハビリ専門のスタッフが利用 者の自宅に訪問して、リハビリテーションを行います。 *対象は小児から高齢者まで、悩血管障がい、神経難病、人 口呼吸器、吸引、経管栄養など医療依存度の高い方、心身 の機能回復が必要な方です。 *訪問の際は、社用車(軽四輪)を使用し、1回60分集中 的にリハビリを提供します。

カテゴリー