中高年・シニアの方ための求人・転職などのお仕事探し

埼玉県

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 埼玉県越谷市
    • 看護師・准看護師

    看護師(看護リーダー)/越谷蒲生

       

    仕事内容:介護付き有料老人ホーム「メディス越谷蒲生」の看護師業務全般をお願いします。看護業務に加え、施設に勤務をする看護スタッフの教育・マネジメントとオペレーションの管理が主な業務です。 ・施設看護スタッフの教育・マネジメント業務全般 ・オペレーション管理 ・入居者様の健康管理、バイタル測定 ・配薬 ・医師、病院との連携 ・吸引、吸入、経管栄養などの処置 ・医療用物品管理、発注など ・介護記録の記入・作成 ・上記に付随する業務 ※施設定員100名

    • 埼玉県久喜市
    • 看護師・准看護師

    看護師(治験職員)

       

    仕事内容:*受診カルテから、疾患内容・治療内容・検査内容等を 調べる。 *個人カルテから、既往歴・治療内容・内服薬の内容を確認 し、治験カルテを作成する。 *パソコンで、治験患者データ入力。

    • 埼玉県戸田市

    外来メディカルクラーク(医師事務作業補助者)

       

    仕事内容:・電子カルテ代行入力 ・診断書等の書類作成代行 ・予約管理 ・検査結果代行入力 ・患者様のご案内 など *パソコン基本操作(エクセル・ワード)できる方尚可

    • 埼玉県日高市

    各種ストーブの販売・設置業務

       

    仕事内容:※薪ストーブ、ペレットストーブの設置・販売業務 *設置工事に伴う大工工事、及び付帯する業務等 *設置工事現場の管理業務 *高所(屋根の上等)での作業あります(7m~8m) *薪作り、燃料の運搬、現地調査 等 *見積もり図面作成 *各種ストーブの販売に伴う管理、付帯業務 ( お客様からのお問い合わせに対する応対 ) *社用車使用による...普通自動車 等(AT車)

    • 川越市埼玉県

    学童指導員(放課後等ディサービス)(川越市)

       

    仕事内容:◇放課後ディサービス新規オープンの為の募集です。 オープンは2019年秋ですが、それまでの期間は最寄の 施設にて研修を兼ね就業して頂きます。 ☆学校通学中の障がい児に対して、放課後や夏休み等の長期 休暇中において生活能力向上のための機能訓練を継続的に 提供することにより学校教育と相まって障がい児の自立を 促進するとともに、放課後の居場所作りを行います。 ※児童分野での経験は問いません。 当社の新しい分野を一緒に作っていきましょう。

    • 埼玉県富士見市

    学童指導員(放課後等ディサービス)(富士見)

       

    仕事内容:◇放課後ディサービス新規オープンの為の募集です。 オープンは2019年秋ですが、それまでの期間は最寄の 施設にて研修を兼ね就業して頂きます。 ☆学校通学中の障がい児に対して、放課後や夏休み等の長期 休暇中において生活能力向上のための機能訓練を継続的に 提供することにより学校教育と相まって障がい児の自立を 促進するとともに、放課後の居場所作りを行います。 ※児童分野での経験は問いません。 当社の新しい分野を一緒に作っていきましょう。

    • 埼玉県毛呂山町
    • 看護師・准看護師

    看護師

       

    仕事内容:*重度心身障がい児(者)の方への看護業務 ・入所されている方への健康管理(バイタルチェック等) ・医師の指示に基づく医療処置 ・受診時の付き添い ・その他日常生活の看護及び介護など 「看護」

    • 埼玉県加須市

    外国人技能実習生の実習補助業務

       

    仕事内容:・当社関東工場にて中国人技能実習生とコミュニケーション をとっていただき、工場ルール、実習指導、日本語勉強の お手伝いをしていただきます。 ・中国語と日本語を駆使し工場生活に支障のないように手助 けをお願いします。

    • 埼玉県久喜市

    外来クラーク

       

    仕事内容:◎外来クラーク業務 *外来にて医師、及び看護師の診療補助 *患者さんの呼び込み *伝票整理 *カルテ出し、カルテ整理、その他 ※保育所あり。子育て中のスタッフ活躍中です! 時短勤務についてもご相談ください(お子様が6歳まで) ※新卒、第二新卒の方応募可、外来クラーク・医療事務経験 者優遇。 新しいオシャレな病院で一緒に働きませんか!

    • さいたま市埼玉県

    介護福祉士

       

    仕事内容:「介護」 ・有料老人ホームでの介護業務全般 ・他スタッフと連携をとり、イベントの企画・運営 ・チームワーク、コミュニケーション能力が活かせます

カテゴリー