中高年・シニアの方ための求人・転職などのお仕事探し

東京都

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 東京都世田谷区

    介護スタッフ/SOMPOケア 用賀 訪問介護

       

    仕事内容:・自宅での生活を希望する要介護高齢者のご自宅や高齢者向 け住宅を訪問して身体介護と生活援助のサービスを介護保 険制度に沿って計画的に提供します。 ・身体介護:食事介助・入浴介助・排泄介助など ・生活援助:買い物、清掃など ・ご利用者様の生活状況によって支援方法が異なる為、介護 技術向上や知識が広がり、常にやりがいを持って働けます ・事業所が多い為、狭いエリアで活動しており、移動時間が 短いのも特徴です。 ・入社時には先輩職員が自信が持てるまで同行し、ルートや 利用者について研修します。

    • 東京都板橋区

    介護スタッフ/SOMPOケア徳丸 定期巡回

       

    仕事内容:入社時は先輩社員が同乗してOJT研修を行います。 使用する車は軽自動車で20~30分のルートがほとんどです。研修終了後も対応が難しい利用者には先輩社員が同行することもあり、相談しやすい雰囲気があります。 夜間帯は5件程度の利用者宅をまわり、おむつ交換をメインにサービスを行います。

    • 港区東京都
    • 栄養士・管理栄養士

    栄養士・管理栄養士(港区)

       

    仕事内容:*病院・福祉施設での食事サービスです。 *お住い近隣でのお仕事が可能です(都内に約300件) *当社PCソフトによる、献立作成や病棟訪問・食札管理・ 配膳チェックなどのお仕事です。 *スキルUP研修、管理栄養士受験対策講習も整備。 *未経験の方も大歓迎。(入社時研修あり)

    • 東京都大田区
    • 栄養士・管理栄養士

    栄養士・管理栄養士/西蒲田

       

    仕事内容:病院での食事提供に関する栄養士業務をお願いします。 ・食材発注、検収検品、在庫管理 ・食事チェック ・社内事務、備品発注、監査帳票作成 ・衛生教育等

    • 東京都品川区

    営業職(時計営業)

       

    仕事内容:営業部にて、法人の取り引き先様向けにインポートウォッチ(販売代理契約)の企画・販売・管理をしていただきます。 新規へのアプローチ~提案も行い、成約後は納品、提供、フォローアップまで一環してお願いします。 パソコンは、ワード、エクセル、メールを主に使用します。 (経験により、エージェントとの商談にも加わっていただきます。)

    • 中央区東京都

    営業職(設計事務所等法人への当社建築工法の営業活動)

       

    仕事内容:オリンピック施設をはじめとして学校、市役所などの公共施設の建築に広く採用されている当社の建築用コンクリート工法の営業をお願いします。 営業先は、設計事務所、建設会社、官公庁など法人となります。 工法のPR、設計採用活動と建設会社とのネゴ交渉など、営業活動をお願いします。 【事業所画像情報あります】

    • 港区東京都

    営業職(法人既存顧客メイン)[正社員総合職]/港区

       

    仕事内容:顧客(上下水道局、ゼネコン・設計会社等)から、製品ニーズを聞き取り、それに合わせて自社設計した製品の提案営業を行います。採用された製品は、地震からライフラインを守るという重要な役割を果たします。【教育・訓練】入社研修(10日~14日)、その後、先輩社員とのマンツーマンのOJTで、しっかりと製品知識、業界知識を身に付けていきます。【資格取得】仕事で必要な資格取得にチャレンジ する方には、その取得費用の支援制度があります。取得資格 によりますが、資格手当が毎月支給されるものもあります。

    • 中央区東京都

    営業職(現場管理)

       

    仕事内容:主に米軍基地諸施設の商品・工事営業

    • 東京都台東区

    営業職

       

    仕事内容:*特殊印刷技術(スクリーン印刷)を用いて装飾・機能印刷 品を製造販売しております。その他シールやラベル、タッ チパネル等も生産しております。(主に家電商品の操作部 や周辺の装飾印刷) *従来の得意先に対する営業活動(受注・販売・納品等) *営業エリア:関東一円

    • 東京都杉並区

    営業職

       

    仕事内容:土地の有効活用をお考えのオーナー様にアパートや マンションなどの賃貸経営をご提案します。 *男性・女性ともに活躍しています。 *9割以上が業界未経験で入社しています。 *中途入社でのハンディはありません。 入社後3ヶ月間の研修があり、営業に必要な建築・税務知識の習得、ロープレによる実践的なトレーニングなど教育専門トレーナーによる充実した研修体制を整えております。 女性社員のための研修制度もあります。

カテゴリー