東京都
30041件中 26241〜26250件を表示
-
【介護のしごと大発見】介護福祉士(施設)
仕事内容:介護老人保健施設における介護業務全般 当施設は各部門でゆとりある人員を確保しており、利用者と向き合ったサービスを提供でき、リハビリスタッフやケアマネージャー、看護師と連携しながら多職種チームで自立支援に取り組めます。スタッフへの教育サポートは、施設内研修(月1~2回)と、IMSグループ主催の研修(年間3~4回)があります。未経験の方には、3年間にわたる「新人研修制度」が用意されており、現場でも「プリセプター制度」のもと、マンツーマンの丁寧なOJTを実施。 看護師・介護士共に経験豊富なスタッフが多いので、新人さんにはとても心強い環境です。
-
【介護のしごと大発見】管理責任者
仕事内容:・ヘルパーの同行訪問 ・ヘルパーの代行 ・訪問介護計画書の作成 ・スケジュール管理 など
-
【介護のしごと大発見】常勤ヘルパー
仕事内容:ご利用者宅を訪問し、介護サービスをする仕事です。 ・生活援助 ・身体介護 等
-
【介護のしごと大発見】生活支援員兼介護員(サ高住)/立石
仕事内容:入居者様に安心した生活を過ごして頂くために日常生活を サポートしていただくお仕事です。 <主な内容> ・入居、退去時の対応・コール対応 ・生活相談、健康相談・安否確認 ・入居様のお食事提供対応 ・生活援助や身体介護の自費サービス提供 ・緊急時の対応、関係機関との連携、地域との連携 ・機械を使用しての簡単な調理、館内清掃 など
-
【介護のしごと大発見】生活相談員/デイサービスなな堀切屋
仕事内容:デイサービスでの生活相談員全般をお願いします。 ・ご利用者様の身の回りのお世話 (食事介助・送迎・コミュニケーション・着替え介助など) ・レクリエーションやイベントの企画・実行 ・施設の運営に関わる業務 ・利用者様のご家族・ケアマネージャー・行政機関などへの 対応業務 *子育て中の方歓迎 「この求人票には画像情報(会社案内)があります。求人検索パソコンで【事業所情報表示】をクリックいただくと情報を見ることができます。」
-
【介護のしごと大発見】生活相談員〈要資格〉
仕事内容:・記録打込み、整理、電話対応など 事務作業 ・相談業務、管理業務、書類作成 ・ディサービス業務補佐(お茶出しや添乗など)
-
【介護のしごと大発見】特別養護老人ホーム/ヘルパー2級等
仕事内容:*特別養護老人ホーム(入所者60名定員)での勤務 特別養護老人ホーム利用者の日常生活の介護利用者の状況に応じて入浴・食事の世話・排泄・レクリエーション・散歩の付添などを行っていただきます。 ※充実した研修制度を用意しています。特に夜勤研修では1~2ヶ月ほど時間をかけています。 ※原則交代制ですが、夜勤回数について相談に応じます -職業訓練校修了生、大歓迎-
-
【介護のしごと大発見】サービス提供責任者<要経験>金町
仕事内容:*訪問介護事業所における業務 ・お客様やヘルパーのスケジュール管理、連絡調整 ・訪問介護計画書等の作成 ・ヘルパーの指導、教育 ・介護業務 ※先輩達に相談しやすい雰囲気です。 ※チームケアを行っていく上でのコーディネート役です。
-
【介護のしごと大発見】介護スタッフ(半日型デイ)/堀切
仕事内容:<フロア対応・個別入浴・送迎> 1.一緒に体操をしたり、リラクゼーション設備利用のお手 伝いをします。 ・【半日型】午前・午後と利用者が入れ替わります。 ・【自立歩行】出来る要介護3までの方がほとんどです。 2.入浴や着替えの介助・見守り(機械は使いません)。 3.送迎:軽・普通自動車(AT車) *未経験OK(経験者は経験によって優遇)。簡単な業務か ら少しずつ覚えて頂くので、初めての方も安心です。 *ぜひ、見学に来てください。 -正社員登用制度あり-
-
【介護のしごと大発見】介護員/デイサービス新小岩
仕事内容:デイサービスにおける介護業務 ・入浴、食事、排せつなどの介護 ・体操、レクリエーションの企画、実施 ・機能訓練の実施 ・ご利用者様の送迎 ・計画書の作成 など *体力を要する仕事が多い職場です。 *チームケアが必須のため、いつでも相談し合える職場環境 を大切にしています。