中高年・シニアの方ための求人・転職などのお仕事探し

北海道

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 北海道帯広市

    本体営業員/正社員

       

    仕事内容:建設機械の本体販売 ◯帯広支店または中標津支店において、建設機械の本体営業を行う。(主にルートセールス) ◯建機の国内トップメーカー『KOMATSU』のグループ会社であり、教育・研修制度が充実しており、当社においても人材育成に力をいれているので、やる気がある人が成長していける会社です。

    • 北海道函館市

    夜勤タクシー乗務員

       

    仕事内容:函館市内・近郊でのタクシー運転業務を行って頂きます。 *全車GPS配車システム、地理的に不得意な場所などは有 声サポートを致しますので、安心して乗務いただけます。 男性ほか、女性ドライバーも現在10名と活躍しておりま *注文本数多く、稼働本数の50%以上の比率になります。 *売上につながるホテル・病院などの待機場所が多数ありま す。 *未経験者・二種免許のない方の応募大歓迎! 二種免許の養成制度あります。

    • 北海道苫小牧市

    秘書(苫小牧)

       

    仕事内容:*苫小牧事務所内外における秘書業務に従事します。 ・主に、胆振・日高管内における企業団体訪問活動。 ・支援者、後援会への挨拶まわり。 ・政治活動に関わる調査活動及び後方活動。 ・スケジュール管理。 ・パソコンを使用しての書類作成業務。 (エクセル・ワードの操作できる方) ・運転、電話、来客対応。 ※代表者に代わり諸行事等への代理出席業務あり。 ※マイカーを使用する業務あり(企業訪問等)。

    • 北海道函館市

    病後児保育士(函館市中道)

       

    仕事内容:2019年4月に新規開園した企業主導型保育園での病後児保育業務全般を行っていただきます。 *病気回復期にあって、集団保育が困難なお子様をお預かり します。 *お子様の健康観察、排泄や食事、着替えなどの介助、お昼 寝観察などが主な業務です。 *お子様が保育園で安心できるような環境を整えていただき ます。

    • 北海道帯広市

    不動産営業/正社員

       

    仕事内容:アパート・マンションの賃貸仲介から管理・リフォームまで、物件を借りたいお客様と大家さんをつなぐお仕事です。 ○担当物件の調査:大家さんに賃貸物件の条件確認・調整を行い、募集資料を作成。広告発信等の宣伝活動を行います。 ○契約業務:借りたいお客様へ物件をご案内して、申込みとなった際の受付業務から契約書作成、鍵渡しまで行います。 ○空室物件のリフォーム手配:次の借りたいお客様に入居して頂くために、大家さんへリフォームの提案をします。 入社時は賃貸物件の紹介業務を中心に学んで頂き、慣れてきたら大家さんのパートナーとして賃貸経営のお手伝いをします。

    • 北海道函館市

    保育士

       

    仕事内容:幼児・乳児の保育業務全般に従事していただきます。 下記の認定こども園で勤務をお願いします。 □函館認定こども園・・・・・・1名の採用 □いづみ認定こども園・・・・・1名の採用 いずれも未満児クラスでの採用。

    • 北海道北見市

    保育士

       

    仕事内容:◇保育業務全般 ・園児定員は全体で40名です。 ・0~5歳児をお預かりしています。 *契約は年度毎の更新です。 *1年経過後より正社員登用の可能性あり ★経験問わず歓迎します。 また、勤務時間などの希望はご相談に応じます。

    • 北海道北広島市

    保育士

       

    仕事内容:今年度は0歳児クラス(4名)担当か、フリーとして各クラス(平均14名程度)の補助に入っていただきます。 *就業時間内で実働7時間15分のシフト制勤務になります *就業開始日:令和元年10月1日

    • 北海道恵庭市

    保育士

       

    仕事内容:保育士業務全般。 *0歳児:3名に保育士1名、1歳児:6名に保育士1名 2歳児:6名に保育士1名、3歳児:20名に保育士1 名、4・5歳児:25名に保育士1名。以上認可基準に 沿った保育体制。 *0歳6名、1歳10名、2歳10名、3歳12名、4歳 11名、5歳11名の合計60名のお子様を預け入れして います。 仕事内容等の詳細は、相談窓口を通じてお問合せください。

    • 北海道千歳市

    保育士

       

    仕事内容:保育士業務全般。 *0歳児:3名に保育士1名、1歳児:6名に保育士1名 2歳児:6名に保育士1名。以上認可基準に沿った保育体 制 *0歳6名、1歳6名、2歳6名の合計18名のお子様を預 け入れしています。 仕事内容等の詳細は、相談窓口を通じてお問合せください。

カテゴリー