東北
19780件中 16291〜16300件を表示
-
介護職員(江別市/グループホーム若葉)
仕事内容:認知症の高齢者の方が18名入居するグループホームにおいて、入居者様へ食事介助、入浴介助、排泄介助、見守り等の介護業務全般に従事していただきます。 ○レクリエーション、買い物、利用者様の話し相手など得意なことで活躍できる場面が必ずあります。 ○資格を取得したばかりの方、ブランクのある方、調理が苦手な方も大歓迎です。 ○介護福祉士、または介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上あれば尚可
-
介護職員(手稲区新発寒6条)
仕事内容:ヘルパーステーション・デイサービス、看護小規模多機能型居宅介護事業所における介護業務を行っていただきます。 *在宅の方への訪問介護業務の場合 就業時間7:30~20:30内で実働8時間勤務 *夜勤(月4~5回程度)有り
-
介護職員(週休3日)
仕事内容:◎当事業所における要介護者の食事、入浴、排泄介助等の介 護業務。 ○食事・入浴・排泄・衣服の着替えなど基本的な日常生活 を継続できるよう援助を行う業務。 ※調理業務なし。 ※介護実務経験あれば尚可。 「介護」
-
介護職員(西区発寒9条)
仕事内容:認知症対応型共同生活介護(グループホーム)の入居者の生活援助(炊事・洗濯・調理等)を行っていただきます。 *就業時間(4)17:00~9:00(休憩90分) *就業時間(1)~(4)のシフト制勤務 *資格の無い方も資格取得の支援をいたします
-
介護職員(芽室けいせい苑)/準職員
仕事内容:入居されている方の日常的なお世話 ◯食事、排泄、着替え等 *雇用契約は年度毎に更新あり ※就業時間について:(1)~(5)のシフト制勤務です。 (4)19時~8時と(5)20時~9時は夜勤勤務です。(いずれかの勤務/月に5回程度)
-
介護支援専門員(中央区南11条)
仕事内容:居宅介護支援事業所「旭ヶ丘ケアプランセンターあまね」において、在宅の利用者様の自宅へ訪問し、相談やケアプランの作成を行います(デイサービスセンターが併設しています) *エリアは主に中央区内です *社有車あり *勤務開始日は相談に応じます *プランナーの経験がなくても親切・丁寧に指導しますので 安心してご応募下さい
-
介護支援専門員(南区澄川)
仕事内容:ケアプランの作成、給付管理、モニタリングなどのケアマネジメント業務。 要介護認定の申請代行、訪問調査も月5件程あります。 *社内システムを使用してケアプラン作成や給付管理業務を 行いますのでPC操作可能な方 *笑顔あふれる職場です *子育てサポート企業の証である「くるみんマーク」を取得 しています。 「働き方改革関連認定企業」 (くるみん認定企業)
-
介護支援専門員又は主任介護支援専門員
仕事内容:◎ 居宅サービス利用者に対する居宅サービス計画の策定 および相談業務を担当してもらいます。 * 要介護認定の申請代行 ・ 利用者数:30名以上 ・ ケアマネージャー:3名体制 ※ 訪問には自家用車を使用します(ガソリン代支給あり)
-
介護職員
仕事内容:介護老人保健施設(入所)に対する介護業務全般に従事する 食事・入浴・排泄・移動等の介助及びレクリエーション *就業時間(1)(2)のシフト制 (2)夜勤(月5~6回) *雇用期間満了後、契約更新の可能性あり(原則更新) *正職員登用の途あり
-
介護職員
仕事内容:住宅型有料老人ホームでの業務全般に従事して頂きます。 ご利用者様の食事、排泄、移動介助、共有スペース等の清掃、簡単な見守り(各居室の巡回等)、電話応対、来客対応等 *入居者20名程度。 *正社員登用制度あります。