東北
-
介護員(特養ホーム)
仕事内容:*特別養護老人ホーム(定員60名)入園者の介護・介助等 業務全般に従事していただきます。 *夜勤できる方 *マイカー通勤できる方 *就業時間 (4)07:00~16:15(休憩75分) *夜勤が月/5~6回程度発生しますが(@4,000) 回数等、変動致しますので詳細については面談時ご説明い たします。(提示されてる月額賃金に加算されます。) *初回更新後、年度毎の更新となります。
-
介護員(特老)
仕事内容:・特別養護老人ホーム入所者に対する介助、介護食事・入 浴・排泄介助などの身体介護、掃除・洗濯などの日常生活 を支える生活支援や相談・援助 等 *現在資格がない方でも、採用後資格を取得しようとする意 欲のある方。勤務時間相談に応じます。(パートも可) *cその他手当等付記事項(続き) *新規就労手当 月 5,000円(1年間支給) 転入者 月10,000円(1年間支給) *就労継続手当(1年以上勤務)月5,000円~
-
介護員(特老)[日勤者]
仕事内容:*特別養護老人ホーム入所者に対する介助、介護 食事・入浴・排泄介助などの身体介護、掃除・洗濯など 日常生活を支える生活支援や相談・援助などの仕事に従事 します。 *就業時間(1)(2)のシフト制による日勤のみの就労で 夜勤は有りません。 *現在資格がない方でも、採用後資格を取得しようとする意 欲のある方。勤務時間相談に応じます。(パートも可) *在職中に無資格の方が、初任者研修を修了した場合、 月3,000円~10,000円を1年間支給します。
-
介護員 【グループホーム】
仕事内容:*グループホームにおける認知症高齢者の介護全般になりま す。1ユニット9名の入居者を8名の職員がシフト勤務で 食事・入浴・見守り・通院付添い等に関する業務を行い入 居者に寄り添うケアを行います。知識・技術を身につけて 頂く為研修会があります。 *夜勤は1ユニットを1名で対応します。 *就業時間他に (4)16:00~翌10:00あり *夜勤回数はシフトにより変動致します。 (通常は5~6回) 「雇用併用求人」
-
介護員(なごみの家)
仕事内容:●グループホームなごみの家における介護業務を担当してい ただきます。 ・各居室に訪問し、入浴・食事・排泄・外出・通院の送迎 や同行などの生活上の支援や介助にあたります。 ・居間、浴室、トイレは共有スペースにあります。 ※未経験の方、経験の浅い方やブランクのある方も歓迎します。慣れるまで先輩スタッフが指導いたします。
-
介護員(介護福祉士)
仕事内容:●施設利用者に対して居宅への生活復帰を念頭に置き、 日常生活における入浴、排泄、食事等の介護支援、援助等 を行います。 ※就業時間は(1)~(5)のシフト制 夜勤勤務は月4回程度(業務に慣れてからになります) ※未経験の方も歓迎します。 研修などを行い、指導いたします。 *「介護」
-
介護員(契約社員)
仕事内容:*看護、介護、リハビリーテーション等を中心とした 医療サービスと日常生活サービスの提供。 【主な仕事内容】 ・施設利用者への入浴介助・排泄介助・食事介助などの サービス提供。 ・サービス計画の作成や記録の作成 レクリエーションの補助等。 *パート及び勤務時間:応相談 *送迎あり(岩内、共和、倶知安)
-
介護員(準職員)/入所部門
仕事内容:介護老人保健施設における介護員(準職員)としての業務に従事していただきます。 ○介護業務全般(入所部門) 施設内で、入所者(75名)の入浴・排泄・食事の介助等 の業務を行います。 ※入居者75名を、16~18名(日勤時)で対応しています。
-
介護員
仕事内容:【入居者の介護、生活支援を行います。】 ・食事、排泄、入浴の介助。 ・体位変換、清拭、衣類の準備、着脱の介助。 ・立ち上がり、歩行、車イス移動の介助。 ・記録の記入、保管。 ・掃除、洗濯。 ・その他付随する業務。
-
介護員
仕事内容:●施設利用者に対して居宅への生活復帰を念頭に置き、 日常生活における入浴、排泄、食事等の介護支援、援助等 を行います。 ※就業時間は(1)~(5)のシフト制 夜勤勤務は月4回程度(業務に慣れてからになります) ※未経験、資格のない方も歓迎します。 研修などを行い、指導いたします。 *「介護」