中高年・シニアの方ための求人・転職などのお仕事探し

全ての職種

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 新宿区東京都
    • システムエンジニア(ITアーキテクト)

    量販店向けポイントシステムの改修とテスト業務

       

    仕事内容:システムの改修チームにて、一部プログラミングの対応と、動作確認の為テスト業務がメインとなります。 COBOLでの開発の経験が浅い方やブランクがある方でも改修チームの指示のもと業務を行います。

    • 東京都中野区
    • システムエンジニア(ITアーキテクト)

    銀行系システム/テスト設計 テスター(QAエンジニア)

       

    仕事内容:銀行系システムのテスト設計書の作成テストの実施業務をお任せします。 ・試験項目の作成 ・SQLを使用してのデータ取得 ☆システム自体はCOBOLで作成されていますが、 言語がわからなくでも問題ございません。

    • 新宿区東京都
    • システムエンジニア(ITアーキテクト)

    C♯ソース解析及び設計支援

       

    仕事内容:既存の基幹システムの更改プロジェクトにて C♯ソース解析と基本設計工程のサポート、 テスト工程時のレビュアーを担当します。 実装は別メンバーが行う為、実装はブランクがある方も ご応募可能です。

    • 東京都中野区
    • 介護職員

    訪問介護サービス提供責任者

       

    仕事内容:ケアマネ、ヘルパーとの連絡、調整をするコーディネーター業務 ・入職後はスタッフが丁寧に指導いたしますので未経験者でも歓迎です。資格取得支援もありスキルアップしたい方には最適で安心です。その他にNPO活動に付随する業務。 詳しくはFacebookをご覧下さい。 「ピクニックケア」で検索!

    • 東京都中野区
    • 介護職員

    デイサービス/通所介護職員兼訪問介護員

       

    仕事内容:デイでも家でも支援します。平成26年4月にオープンした定員13名の新しい小規模デイサービスです。 その他NPO活動に付随する業務もあります。 入職後はスタッフが丁寧に指導いたしますので、未経験の方も歓迎します。資格取得支援もあり、無資格の方や、ステップアップを考えている方も安心です。訪問介護(身体介護・生活援助)も兼務して頂きます。資格取得中も賃金あります。 詳しくはFacebookをご覧下さい。 「ピクニックケア」、「アロハデイサービスアキモト」で検索!

    • 新宿区東京都
    • 税理士

    税理士業務

       

    仕事内容:・税理士業務全般 ※ミロク会計使用 ・医療、芸能関係の顧問先が多い ・資産税に力をいれている会計事務所です

    • 新宿区東京都
    • 清掃員

    清掃巡回指導員

       

    仕事内容:オフィスビル等の巡回清掃 清掃スタッフの技術指導

    • 東京都中野区
    • システムエンジニア(ITアーキテクト)

    医療機器メーカーシステム開発/C#(外国人歓迎)

       

    仕事内容:国内医療機器メーカーも在庫・発注システムの開発。 工程:詳細設計、製造、単体テスト ※既に動き出しているプロジェクトで8月現在は基本設計 の作成を行っています。 日本語N1レベルならば外国人の方、大歓迎です。

    • 新宿区東京都
    • システムエンジニア(ソフトウェア開発)

    アプリ改修担当者

       

    仕事内容:顧客向けの業務アプリケーションを維持管理する仕事です。医療、会計、金融等の幅広い業務のシステムに関わることができます。 具体的には、既存システムの業務内容を理解し、改修内容の設計・開発・テスト等の作業を担当していただきます。言語はC#あるいはJava等のウェブ系開発言語で、SQLも使います。DBはPostgreSQL等があります。 人工知能を絡めた新規案件も企画中であり、幅広い知識を身に付けることが可能です。スキルアップへの意欲が高い20代~40代の技術者が活躍しています。

    • 新宿区東京都
    • システムエンジニア(ITアーキテクト)

    ASP.NET システムエンジニア

       

    仕事内容:ASP.NETを使って業務システム(医療系や金融系等)を開発する仕事です。要件定義から設計、製造、テストまでプロジェクトのフェーズに応じて担当していただきます。人工知能(AI)を扱うプロジェクトもあります。 本人の意向や課題を考慮した上で仕事をアサインするので、エンジニアとしての技術を向上させたい方に最適です。また、技術研修、社員面談、書籍購入補助等の教育制度を備えており、経験が浅い方に対してのサポートも充実しています。

カテゴリー