医療・福祉・介護
-
介護福祉士(正社員)
仕事内容:◆小規模特養での介護 利用者の日常生活のお世話 食事介助、入浴介助、おむつ交換、着替え補助、話相手等 《4ユニット》 入所者 :10名、10名、9名 ショート:7名 ◆レクレーション企画 他 「介護」 ※面接希望の方はから『』の交付を 受けて下さい。
-
看護師
仕事内容:*看護業務 病棟での看護業務 ◎パート勤務もOK (勤務時間については相談に応じます) (週1~2日以上勤務も可) 「看護」 ※面接希望の方はから『』の交付を 受けて下さい。
-
看護師(地域連携室)
仕事内容:*入退院支援に関する業務 (地域連携室勤務) ◎パート勤務もOK (勤務時間については相談に応じます) (週4~5日以上) 「看護」 ※面接希望の方はから『』の交付を 受けて下さい。
-
理学療法士又は作業療法士
仕事内容:・利用者の機能訓練 ※面接を希望される方は事前にのの交付 を受けて下さい
-
薬剤師
仕事内容:調剤、注射薬製剤、医薬品管理、病棟薬剤業務、服薬指導 など ※面接を希望される方は、事前にの「」 の交付を受けてください。
-
看護職
仕事内容:・利用者の健康管理 ・保健衛生、機能訓練、生活介助 ※面接を希望される方は事前にのの交付 を受けて下さい 「看護」
-
看護職員
仕事内容:介護老人保健施設において、利用者様の日常の健康管理、 採血、服薬管理等看護業全般。 入所定員は100名です。 日勤帯は看護師7名、介護職員18名で担当、 夜勤帯は看護師1名、介護職員4名で担当します。 ※面接を希望される方は、事前にの「」の交付を受けてください。 「看護」
-
デイケア介護職員(日勤のみ)
仕事内容:介護老人保健施設における、通所リハビリサービス利用者様の生活介助、レクリエーション、送迎等介護業務全般。 通所定員は70名です。 ※面接を希望される方は、事前にの「」 の交付を受けてください。
-
介護職員
仕事内容:利用者の介護業務 ・食事、入浴、排泄介助等、日常生活全般にかかる介助 ※面接を希望される方は、事前にの「」 の交付を受けてください。
-
介護職員
仕事内容:介護老人保健施設において、利用者様の生活介助、レクリエーション等介護業務全般。 入所定員100名です。 日勤帯は看護職員7名、介護職員18名で担当、 夜勤帯は看護職員1名、介護職員4名で担当します。 ※面接を希望される方は事前にのの交付 を受けてください。 「介護」