看護師・准看護師
-
看護師
仕事内容:精神疾患患者の看護 ・主に慢性期の患者の看護 ※4病棟あり夜勤は1病棟に対し2人体制になります。 「看護」
-
介護員(定期巡回・随時対応型訪問介護看護/臨時職員)
仕事内容:高齢者の居宅を訪問し、自立支援や家事等の生活援助 ・食事、入浴、排泄介助等の身体介護援助 ・都度の依頼に対する随時対応 ・オペレーター業務(利用者からの随時連絡に対する窓口業務) ※要介護状態の在宅生活をおくる高齢者及びその家族の支援を目的としています。 「介護」
-
医療事務・看護補助
仕事内容:・訪問看護に同行しての記録作成 ・医療費(医療・介護)の計算、会計 ・文書作成(パソコン使用) ・来客、電話応対 ・使送業務、事務室内清掃 等 ※社用車使用(軽自動車) 範囲:青森市内
-
訪問看護(正社員・弘前市)
仕事内容:○訪問看護の必要な障害者、病気で困っている方をサポート する仕事内容になります。 ※業務で社用車又は自家用車を使用する場合があります。 (マイカー使用した場合、ガソリン代支給あり) 「看護」
-
訪問看護(正社員・青森市)
仕事内容:○訪問看護の必要な障害者、病気で困っている方をサポート する仕事内容になります。 ※業務で社用車又は自家用車を使用する場合があります。 (マイカー使用した場合、ガソリン代支給あり) 「看護」
-
訪問看護師
仕事内容:医師の指示のもと、在宅に訪問をし、利用者様に看護を提供します。 ケアマネージャー、デイサービスなど在宅サービスと連携し、利用者様を支援します。 訪問看護サービスを提供します。 「看護」
-
訪問看護師(正看護師)
仕事内容:・在宅で療養している方々の自宅を訪問し、看護を行いま す。(状態観察、点滴等の施行・管理他、医師の指示書に 基づいて施行) 現在は、慢性疾患の方、がん末期の方、精神疾患の方など を訪問しています。 今後は医療的ケア児の訪問も行っていく予定。 ・経験や得意な分野を生かし、今後需要が高まっていく住宅 看護を共に支えていきませんか。 ・事務所には、緩和ケア等を行うホームホスピスもりの家を 併設しています。 「看護」
-
訪問看護職員【セカンド】
仕事内容:◇在宅(七戸町内)及び当有料老人ホーム利用者への訪問看 護業務全般に従事していただきます。 ・医師の処置による医療処置業務 (薬の管理、状態確認、点滴等) ・その他、付随する業務全般 *移動時、社用車利用(軽自動車、普通乗用車) *60歳以上の方の応募可。(賃金等要相談) 【60歳以上】 *** 急募 ! *** 「看護」【画像情報あり】
-
保健師又は看護師
仕事内容:0歳~5歳児の健康管理業務全般 〇軽度の病気症状(37度5分前後の微熱等)のある0歳~ 5歳児のお世話など *症状によっては病院への付き添いもあります。 〇病後児保育業務 他、0歳~5歳児の保育業務もあります。 ・保護者対応 ・行事等の準備手伝い など ◎パート(短時間勤務)希望の方も相談に応じます。 「看護」
-
動物看護師(獣医師補助)
仕事内容:院内を清潔な環境に整えるように清掃を行う。 病気やケガをした動物を獣医師の指示にしたがい、診療中に動物を抑えたり、必要な器具を整えるなど獣医師の診療の補助を行う。 薬の使用方法や家庭でのケアの方法等を説明する。 手術を行う時は、獣医師の助手として器具・薬剤等の準備をする。 受付やカルテの整理、動物の散歩、入院中の動物の食事の世話やケージの清掃等を行う。