| 募集要項 | |
|---|---|
| 職種 | 生活支援員(臨時職員) |
| 給与 | 日給 就業時間(7)の勤務の場合は、1勤務で2日分を支給します。 6230円~7430円 a 基本給(月額平均)又は時間額 133945円~159745円 b 定額的に支払われる手当 処遇改善手当 4000円~5000円 a + b 137945円~164745円 c その他の手当等付記事項 ※月の労働日数を平均21.5日 として算出 ※夜勤手当:1,200円/回 ※昇給は人事考課により決定 |
| 仕事内容 | 御利用者様(入所者:60名)の生活全般の支援業務 ・入浴、食事、排泄、通院等のお世話は勿論、社会生活の 自立に向けたプログラムを遂行します。 ※通院に使用する車両:社用車(軽又は普通車のワゴン) ※利用者や従業員の、考え方や気持ち等を尊重した対応を 行っています。 ※有給休暇が取りやすく、入所されてから介護福祉士の資格 を取得(合格率100%)する職員が多い職場です。 「介護」 |
| 就業時間 | 変形 1ヶ月単位 1)06:30~15:30 2)07:30~16:30 3)08:30~17:30 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 就業場所 | 青森県 青森市 |
| 沿線 | |
| 待遇・福利厚生 | |
|---|---|
| 休日 | 他 |
| 週休二日 | その他 ※シフトによる (夜勤明けを含まず月9日程度) ※有給休暇は、入社時に付与します。 |
| 年間休日数 | 108日 |
| 加入保険等 | 雇用 労災 健康 厚生 退職金制度:あり 勤続1年以上 |
| 通勤手当 | 実費支給 上限あり 月額:31500円 |
| 応募情報 | |
|---|---|
| 採用人数 | 2人 |
| 必要な資格 | 普通自動車免許(AT限定免許:可) (介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士のいずれかあれば尚可) |
| 必要な経験等 | 不問 |
| 企業情報 | |
|---|---|
| 事業内容 | 18才以上の知的障害者に社会復帰へ向け、生活・作業支援を行っております。 |
| 従業員数 | 企業全体:50人 うち就業場所:38人 うち女性:23人 うちパート:3人 |
お仕事No:02010-10060091
この求人に応募する
